板橋シティマラソン レースレポその3(スタートからハーフまで)

スタート後、コースの右端から舗装面ではないところを走ったりして、少しでも前に進めるようにした。意外にクッションが効いて走りやすかったが、コースに戻ったり、舗装面を外れたりして無駄な動きは多かったように思う。これが最後の足の売り切れの一因だったかもしれない。補給食はザバスのピットを2つとカフェイン入りのshorz?と?スピードとか5個くらい用意し、また最初の水分補給が上手くいかない事を想定し、アクエリの300パックを200に減らした状態で手に持って走った。
案の定、最初の給水ポイントは補給できなかったので、手持ちのアクエリを少し飲んで、10k辺りのポイントでは、スポンジだけ取れたので、口に少し含んで後は頭にかけた。入りの5kは、渋滞で25分台も想定していたが、21分台で通過できたので、思ったよりも良かった。10k過ぎた辺りからそれなりに走りやすくなってきて、前半のラップは21:20-20:09-20:06-19:59で、ハーフ通過はネットで1:25:56であった。5k以降は時計を見ながらスピードを抑えようとしていたが、風の影響もあったのかも知れない、思ったよりスピードを落とせなくて、後半の足の売り切れが心配になった。15k手前でスーパーヴァーム顆粒を補給し、折り返し以降に備えた。(アクエリもそこで全て飲んで後は給水ポイントでの補給にて対応)
そして、折り返し地点を折り返すと、かなり強い向かい風に直面することとなる。

板橋シティマラソン レースレポ(その2:レース前からスタート)

浮間舟渡には7時半頃に到着しましたが、ホームには結構な人が溢れていました。改札を出て、クラブの方に着いていくと、荒川の土手に到着し、走るコースを見ながらスタート地点に向かいました。(コースは思ったよりは狭くないように見えましたが、渋滞を抜けるには左側と右側のどちらの路肩?を走れば良いかなぁと考えながら・・・)

スタート地点の手前の広場にシートを敷いて、着替え等の準備を始めました。みなさん、クラブ名の入ったTシャツ、ランシャツで揃えて記念撮影。その後、荷物は預けずシートの上に1か所に集めて、それぞれスタートブロックへ向かいました。自分はKブロックなので、スタート地点から約500m程度離れたところになりますが、途中トイレ待ちの列ができていたりして歩き難かったです。そんなこんなでスタートブロックに着き、とりあえず少しでも前に行きたいと思って、隙間があればそこに移動しながら、落ち着く場所を探して、後はスタートを待つだけになりました。スタート時は天気予報では気温が上がるとのことでしたので、暑さがどうなるかしか心配しておらず、スタート地点は風も感じなかったので、例年吹くと聞いていた風に対しては心配していませんでした。そして、競馬のファンファーレが鳴った後、スタートの号砲が鳴りました。スタートポイントまでは、ほとんど歩き状態で結局6分半程度かかりました。そして、スタートポイントから周囲の皆さんが走り始めます。いよいよ、20数年ぶりのマラソンスタートです。

板橋シティマラソン レースレポ(その1:レース前)

前置きが長くなります。

マラソンは大学生の時に一度フルを走りたかったので、河口湖マラソンに出場したが、練習はせいぜい8km程度しか走ったことがなく、ハーフまではそれでも90分で走破できたが、後半はスタミナ切れ、足の豆等に襲われ、途中歩いたりしたため、2時間半かかって、かろうじてサブ4達成程度であった。

それ以来大会らしい大会に出たことはなく、ランもたまに思い出したように健康維持のために走るという程度で特に高いモチベーションもなく、20数年が経過した。しかし、40半ばになって体重がえらいことになってしまい、少し真面目に走ろうと決意したが、一人ではモチベーションが保てないため、近くの緩いランニングクラブを見つけてそこに加入した。(会費等はかからない、近所の人が自然に集まるような感じです。)クラブの方はサブ3や、ウルトラを走るような方がいらして、その方々の話を聞くと、うーん凄いなぁと感じるばかりであったが、自分はとりあえず体重を減らすことが第1の目的であり、レースは体重が減ってから考えようと思っていた。(クラブの方は、何かレースに出ないのかと聞いてくるが、自分はお金を払う以上それなりの結果が出ない状態で出走するのは憚れたため受け流していた)

そのうち、子供の中学受験が重なり、週末は子供の勉強に力を入れていたため、ランはほぼ休眠状態になり、昨年子供の受験が終わってからやっとまともに走れるようになりました。

それから、やっと何か大会に出てみようと考えるようになり、クラブの方が板橋に出ると聞いたので、自分も出てみようと早速申し込みました。

しかし、いきなりフルを走るのもどうかと思ったので、1月に横田のフロストバイトに出走しましたが、出走前の不安をよそに85分を切ることができました。しかし、フルを走るにはまだまだ不安が残り、一応30k走である程度走れる目途をつけはしましたが、2月に子供に風邪をうつされてしまい、ひどい咳に見舞われ思った練習ができなかったので、今回はとりあえずサブ3.5を目指すかなという気持ちになっていました。

また、昨年走った方のブログやRUNネットでの大会の評価を見ているとコースが狭いのと、スタート後が渋滞するとのコメントが多かったので、最初の5k-10kはキロ5程度でしか走れないかなぁと思いました。(正直に大学生の時の記録申告したら、なんとKブロックとなり、本当にこのあたりのブロックの人はサブ4で走れるのか?と疑心暗鬼でした。)

それでも、ランニングクラブの方の話やネットの情報等で当日使用する道具や補給食を準備して臨みました。

シューズはハーフで使ったターサージール5、

サングラスも用意しました。

また、補給食はレース直前に飲む、スーパーヴァームゼリーと15k過ぎにのむスーパーヴァーム顆粒とハーフ過ぎに摂る予定のZAVAS PITIN、Shotzのカフェイン入りを準備しました。

そして、当日はランニングクラブの方と浮間舟渡へいざ出陣となりました。

 

 

 

 

 

ランニング ブログ始めました

板橋シティマラソンを走り終えて、1週間余り過ぎました。板橋を走った時に足の親指に血豆ができて、それが化膿してしまい、しばらくランをお休みしていましたが、明日の朝から再開する予定です。
来シーズンに向けて、スピード強化をしたいので、しばらくはショートインターバル中心の連射を考えています。板橋は20何年ぶりかのフルマラソン参戦だったのですが、後1分半でサブ3(ネットもちろんpb)だったので、道中のペース配分等に悔いが残る部分もありますが、来シーズンに向けて良い経験になったと思います。